全日本ピアノeコンクール
「 全日本ピアノeコンクール 」ってご存じですか?新型コロナウイルスの影響に対して、新しいピアノコンクールの形に挑戦されています。予選は自宅で撮影した映像で審査し、本選は無観客の音楽スタジオで動画撮影での審査となります。ご紹介させて下さい♬
目次
・どんなコンクールなの?
特徴やおススメのポイントをご紹介♫
・どのような人におすすめ?
全国規模のコンクールに気軽に挑戦できます☆
・おわりに
申し込みから本選までの流れ
このように進めていきます。
・エントリー
エントリーページより申し込みを行い、ここでエントリー費をお支払い。
・予選用の動画提出
自宅で演奏動画を撮影します。
そのデータは各種オンラインストレージサービス(ギガファイル便、Dropbox、GoogleDrive)にアップロード後に、専用フォームから提出します。
他にも、各種記録メディア(SDカード、USBメモリ、DVD等)の郵送受付もされています。
・本選
予選結果が自宅に郵送されます。
本選出場資格者は、8/15までに本選エントリーを行います。
本選当日は都内ピアノスタジオで無観客での審査が行われます。ちなみに、この様子はLive配信されるので、ご家族やお友達が応援することもできますよ☆
後日、結果が発表され、入賞者には賞状等が郵送されます。
おススメのポイント
4つのおすすめポイントがあります。
1. 映像審査
映像審査ならではのメリットがあります。
審査員の皆様は、何度でも試聴できるので、1/2番目の演奏者の点数が低くなったり、得点の高い演奏者の次の演奏者の点数が低くなったりすることがありません☆
2. 20名の審査員
最前線で活躍されている20名の審査員によって、これまで以上に公平な審査を追求されています。
審査員の皆様の一例はこちら
・青柳晋さん
第28回日本ショパン協会賞受賞、9枚のアルバムリリース。東京藝術大教授を務め乍ら演奏活動を継続中。公式サイトはこちらです。
http://susumuaoyagi.com/profile
・坂本真由美さん
ケルン国際音楽コンクール第一位、世界各国のコンサートや音楽祭に加え、メディアにも出演を重ねる。東京藝術大学音楽学部ピアノ科で教鞭をとる。
他にも錚々たる方々から審査を受けることができます。
3. 本選のLive配信
コンクール当日のライブ配信や動画配信によって、クラシックコンクールに馴染みのなかった方々が参加したり、応援したりできる環境がありますよ♬
どのような人におすすめ?
コロナウイルスによって影響を受けてしまったけど、ピアノが大好きな多くの方にお勧めです。
・小学生から一般の方まで、幅広い方々が挑戦できるコンクールです
こちらのように、小学生から一般までの6部門があります。
A級 小学1~3年生
B級 小学4~6年生
C級 中学生
D級 高校生
E級 大学生
F級 一般
「我が家の小3 長女、小1 次女もエントリーできるんだ」と、勝手に身近に感じました。
(本選にはとてもいけないと思いますが(笑))
・全国規模のコンクールに「気軽に」挑戦できます
先程ご紹介した審査員の皆様でお分かりになる通り、業界最前線で活躍される皆様に自分の実力を見て頂くことができるコンクールです。
そして、スマホで気軽に挑戦できるところもすごいですね☆
・ピアノ講師の皆様にもお勧め
生徒の皆さんが、コロナによってコンクールに出場できなくなった時や、全国規模のコンクール出場を経験させてあげたいときなどに、おススメですね♬
・おまけに:新しいことが好きな方に
このピアノeコンクール、実は全国初の試みだそうです。
その初めての取組に参加できることって、ちょっと素敵ですよね(^^)
同じカテゴリの記事はこちら
神戸コレクション が10/18にオンライン開催⭐︎ 参加無料です♬
参加無料のオンラインファッションショー「 神戸コレクション 」。アーティストやモデル、ゲストの方々もとても有名な方ばかりです。新型コロナで外出がためらわれる日々が続いていますが、このようなイベント、とても助かりますね(^^)イベントの概要や、参加方法などをご紹介します♬
au PAY 加盟店になる方法:今なら導入費用 0円 ♫
私はauユーザーなので au PAY を使用しているのですが、普段行くお店の多くは他の電子決済方法には対応しててもauペイが使用できない所が多く困ってます (^^; 加盟するのって大変なのかなと思い少し調べてみたら、意外に簡単で、初期費用も今は0円だということを知りました。
人生ゲームスポーツ とてもおすすめです♬
我が家の三姉妹は「 人生ゲーム 」が大好きです。三女のプレゼントとして購入した、「 人生ゲーム (2016年ver.) 」と、次女がばあばから買ってもらった「 人生ゲームダイナミックドリーム 」の2つを交代交代で遊んでいます♬そして、最近購入した「 人生ゲーム スポーツ 」とても楽しいので、ご紹介させて下さい☆