我が家の三姉妹はそれぞれ性格が違うのですが、みんなが共通して好きな遊びがあります。それは、やっぱり おままごと です(^^)長女が小さい頃に「とてもいいよ」と奥さんのお友達からおススメしてもらって買った「 マザーガーデン 」のおままごとシリーズ。今でもみんなで楽しそうに遊んでいます。
少しご紹介させて下さい。
マザーガーデンとは?
木製おままごとや、野いちご柄の可愛いなごみ雑貨ブランドです♪
(このブランドを運営している会社にご興味がある方はこちら。ちょっと細かいですかね(^^;
「クリエイティブヨーコ」という会社が展開する女の子向けのブランドです。クリエイティブヨーコさんは株式会社オンワードホールディングスさんの子会社です。経営理念はこちらです。
https://www.creativeyoko.co.jp/company/%e7%90%86%e5%bf%b5/ )
キッチンセットのご紹介
様々な木製のおもちゃがありますが、我が家で購入したのはキッチンセットです。まさに同じキッチンで遊んでいる動画がありましたので、紹介させて下さい。ゆらりママchannel様の動画です♬
ピンクでいかにも子供向けというもののみでなく、ミントグリーンのオシャレなタイプもありました。アッコニ様の動画です(^^)
我が家の楽しみ方
おままごと って、やっぱりみんな大好きです(^^)
長女が1-2歳くらいの頃に購入したのですが、お母さんのまねっこしながら、とても楽しそうに遊んでいました。初めて購入したおままごとセットだったので、お野菜や果物は少し少な目です。
次女が産まれてしばらく経つと、2人でなかよく遊び始めました。
3歳頃の長女「はーい、スープができたよ♪
1歳頃の次女「ありがとー
と言いながら、実際におままごとの器を嘗め回してました(^^;
三女が産まれてからも、まだまだ現役です。
長女と次女が、もらったり買ったりしたお皿や食べ物がたくさんあり、キッチングッズは豊富(笑)
3人でワイワイおままごとゴッコをしたり、焼肉パーティをしたり、バーベキューゴッコをしたりして遊んでいます。そして、遊び終わったり、このキッチンセットの棚の中に片付けてくれます(たまに笑。基本的には『片付けなさい!』と怒っています)
木製のキッチンセットについて、親として思うところ
みんなの扱い方がちょっと雑な時もあるので、棚の取っ手が取れていますが、その棚でもちゃんと遊んでいます。大事なモノが少し壊れてしまったからこそ、より大切に扱うことができるようになったと感じています。子供達が大切と思えるおもちゃって、重要ですね♪
あと、しっかりしたキッチンセットなので、その中に100円ショップなどで買ったプラスチックのおままごとグッズを入れても、なんだかいい感じなところも、このセットで気に入っているところの1つです(^^)
同じカテゴリの記事はこちら
お花 ♬ 何気ない日常をちょっぴり華やかに(^^)
最近の我が家のプチブームは、10日毎に食卓の小さな花瓶にお花を飾ることです。何気ない日常が、ほんの少し華やかになります。お花ってホントに素敵ですね♬
コーヒー でほっと一息♬ : ドルチェグスト 、お母さん・お父さんにもおススメです★
家でおいしい コーヒー が飲みたいと思っていたところ、 ネスレ さんの ドルチェグスト お試しキャンペーンを見かけ、試してみました。とても素晴らしかったので、ご紹介させて下さい。(コーヒーが好きで、昔コーヒー豆屋さんで働いていました。そして、 ドルチェグスト の手軽さとおいしさに驚きました★)
東京ディズニーリゾート の 年間パスポート :4/1から値上げ、買うなら今♫
我が家の3姉妹(8/6/4歳)は 東京ディズニーリゾート の大ファンです。今年は新エリアオープン等もあるので 年間パスポート がけっこう気になっています。ただ、2020/4/1から大人とシニアの皆様の料金が6,000円から9,000円 値上げ されると発表されました。購入するならば3/31までがオススメです♫